SSブログ

建築物が市街化調整区域と市街化区域にまたがる場合 [■お仕事]

先々週の出来事を何人かに聞かれ、イチから説明するのがなかなか面倒なので、
そのうちのひとつを記事化しておきます^^



案件の概要はこんな感じです。

市街化調整区域.jpg

【概要】

要するにタイトル通りです(笑)

で、ここで何が問題になったかというと、上記の場合、A市でも市街化区域としては見てもらえず、
B市だけでなく、A市も市街化調整区域の扱いになるということです!

市街化調整区域での建築は何か要件が必要だということは以前の記事でも書きましたが、
この場合、市が違いますので、基準もそれぞれ違います。
B市ではOKでもA市ではNGとなる場合もありますので、注意が必要です。

非常にレアなケースだと思いますが、今回はセーフでしたのでこうして記事にできております(笑)
胃を通り越し、直接死に至るような、そう、心臓が痛い思いをしましたので、
この記事があることで僕と同じ思いがする方がいなくなることを願っております。
どこかの誰かのためになれば、僕としては幸いです(笑) 

加門建築設計室


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

ナナロク [ ・東谷の家]

先日、「東谷の家」のナナロクの申請を行いました。

まちづくり公社.jpg

【まちづくり公社】

土地区画整理事業の施行地区内で建築等を行う場合、
建築確認申請の前に、土地区画整理法76条の1項の許可を受けなければいけません。
その申請の事を、通称「ナナロク申請」とか「ナナロク許可」なんて言ったりします。

「東谷の家」は区画整理地内ですので、着工するにあたり、まずはその申請をしてきました。
公社に申請後、約1週間で許可されて、それを市役所に持ち込んだ後1週間経ってようやく許可されます。
着工前と完成後に立ち会いが必要であったり、保証金を求められたりします。
申請自体はシンプルなのですが、それ以外に結構手続きが必要なので、準備しておく必要があるのが
この「ナナロク」の特徴です。


実は、独立後は初めてなことに最近気付きました。そういえば、区画整理の案件って無かったなと。
名古屋市内だと、守山志段味、緑区南大高、近辺だと日進市の赤池箕の手、東海市だと太田川など、
縁があっても良さそうなの感じなんですけどね~^^


さて、見積調整も無事終わり、週末に地鎮祭を行い、年内には先行の土留めなどの工事がいよいよ始まります!
また、少しずつご紹介させて頂きます^^

加門建築設計室 


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ひと夏を越えて [ ・東谷の家]

今週、所用の合間に「東谷の家」の敷地に行ってみたところ、地盤調査時よりもさらに広大な自然が広がっておりました。

tougoku2.jpg

tougoku3.jpg

【2013.11.21】

 

ちなみにこちらが5月の敷地の様子。

tougoku1.jpg

【2013.5.16】

お隣さんに雑草?がお邪魔する様子はこの頃はまだありません。
さすが、東谷山の麓といったところでしょうか^^
ただ、近隣ご挨拶の前には狩っておく必要があることだけは間違いありませんね^^;

加門建築設計室


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

11.14~15 [■お仕事]

この2日間は一度に色んなことが起きました。
なのでブログを更新してる余裕なんて全くありませんでしたm(__)m

ウソでしょーって感じで生きた心地がしなかった木曜日。
血の気が引くってこのことだなーって思いながら夜を過ごし、金曜日の午後になって脱力する程安堵したと思ったら、
また、マジっすか??って出来事が起こり、そして、何ヶ月も前から覚悟はしていた結果が出る。

こういう出来事って不思議と続くんですよね・・・^^;
3つあった事件のうち、1つは解決。1つはなんとかなりそう??1つは未だによくわからず・・・。

コアなブログ読者さんならブログのカテゴリに異変があったことはお気付きだと思います。
それが↑の部分で言うと、「マジッすか??」に当たります(笑)

また、会った時にでも聞いてやって下さい。
その頃には全部解決して笑って話せるようになってるはずです。 

知らない人からすると、何が何だかわからない内容ですが、
知ってる人からするとなるほどねーって記事だと思います。
これだけ色んなことが続けば、今度は良いことが続くはずだと信じて書いてますので、こんな記事でご勘弁を^^

加門建築設計室 


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

建築許可申請提出 [ ・豊田の平屋]

「豊田の平屋」は市街化調整区域に建築を予定しているため、通常の建築確認申請の前に、
市役所に建築許可の申請をする必要があります。
(詳しくはこちらの記事をご覧ください。豊田の平屋は「そこに昔から住んでいる方の住宅」にあたります。」

その申請は提出してから許可されるまでに2ヶ月程の期間を要しますので、
来年の着工に向け、先日、豊田市役所に申請してきました。

toyota.jpg

【豊田市役所】

豊田市役所ってずいぶん綺麗になりましたよね??しかし、建築関係の部署がある庁舎は古いまま・・・
一般市民が行く機会の多い住民課などはすごーく綺麗なんです。ま、しょうがないですよね(笑)

 

さて、許可予定の2ヶ月後はもう来年。今年もあっという間に過ぎ去っていきそうですね~^^;

加門建築設計室 


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅