SSブログ

長崎の建築④ [■建築行脚]

長崎シリーズの続きです。
2日目の軍艦島の後、ランチのトルコライスを頂き、(写真を撮り忘れました(>_<))
そこから近かったので散歩がてら観光&建築行脚。

眼鏡橋.jpg

眼鏡橋。ひとつ横の橋は撮影者で混雑^^;

そして、またまた武基雄建築。長崎市公会堂。

公会堂.jpg

公会堂2.jpg

公会堂3.jpg

公会堂4.jpg

この日は貸し切りになってたようで、中には入れず。残念(T_T)
以前紹介した旧長崎水族館に通じるものがありますよね^^

 

軍艦島で歩き疲れたというのもあって、この後行ったグラバー園では、ついに昼間からアルコールを摂取(笑)
ここは折角来てるのでという感じで周ったという表現が正しいかもしれません^^;

グラバー園.jpg

グラバー園2.jpg

グラバー邸

 

次回で長崎シリーズも終了の予定。もう少しだけお付き合いください。

加門建築設計室


タグ:長崎県
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

長崎の建築③ [■建築行脚]

長崎シリーズの続きです。

長崎市内からは少し離れたところにある、名建築、旧長崎水族館(武基雄
現在は大学に買い取られ、一部を残して再利用されています。

水族館.jpg

水族館2.jpg

水族館5.jpg

水族館3.jpg

水族館4.jpg

水族館6.jpg

水族館7.jpg

wikiにもあるように地元に残る氏の代表作です。
残している大学にも感謝しなくてはいけません。
そして、僕らのために待ってくれていたタクシーの運転手さんにも感謝です^^

この後、日が暮れる前に慌てて向かったのがココ

殉教記念館.jpg

サグラダ・・・ではなくて、二十六聖人殉教記念館・聖堂(今井兼次) 
ガウディを日本に紹介した人として有名な方で、ガウディを意識した建築を残されてます。

殉教記念館2.jpg

こちらが記念館。工事中でした。
二十六聖人についてはこちらの説明をどうぞ。

殉教記念館3.jpg

 

塔を近くで見るとものすごい造形です。

殉教記念館4.jpg

聖堂は写真もOKでした。

殉教記念館5.jpg

今井兼次の孫弟子さんと共にという貴重な一枚(笑)

そして、キリスト文化の街に似つかわしくないものがここから遠くに見えましたので足を運んで来ました。

寺.jpg

近くに行くとこんな感じでした。

寺2.jpg

高台の上にあるお寺にありました。
キリスト文化に対する対抗心をものすごく感じます(笑)

ここまでの長崎シリーズで1日目が終了です。
2日目の軍艦島に行った後に続きます。

加門建築設計室 

 


タグ:長崎県
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

とくがわちょう [ ・徳川町の家]

今週、「徳川町の家」の設計監理契約を結ばせて頂きました。
少し前に記事にした「離れ(はなれ)」の案件です。
夏頃にお話を頂いて、消費税8%のうちに(来年3月までに)工事請負契約をということで進めてきましたが、
先日の発表により、ココに来て慌てずに済みました^^;

キーワードは はなれ スキップフロア 猫 

来年夏着工の再来年アタマのお引き渡し予定です。
また少しずつUPしたいと思います。


加門建築設計室
nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

長崎の建築② [■建築行脚]

先日の長崎の続き。1日目の午後。訪れた順に。

浦上天主堂。内部は撮影禁止。

浦上天主堂.jpg

 

ここから歩いて平和公園に行けるらしいということで、行ってきました平和公園。

平和公園3.jpg

平和公園.jpg

平和公園2.jpg

 

そして、長崎原爆資料館(久米設計)

原爆資料館.jpg

 

そのお隣にある、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館(栗生明)
地下で繋がってました。

 

祈念館.jpg

祈念館2.jpg

祈念館3.jpg

追悼空間はとても神聖な空間でした。
平和であることが当たり前の時代であることに感謝。そんな気持ちにさせられる空間でした。

この記事の場所は約1時間半あれば周れます。
長崎の建築シリーズ。まだまだ続きます。

加門建築設計室 

 


タグ:長崎県
nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

長崎の建築① [■建築行脚]

先日の軍艦島の続き。
長崎建築ツアーについて、備忘録として訪問順に残しておこうと思います。

空港から最初に向かったのは長崎県美術館(隈研吾)。

長崎県美術館1.jpg

長崎県美術館2.jpg

自由行動後の集合場所に指定されていたので、またあとで見ればいいやってことでスルーしたら、
結局、内部はゆっくり見れませんでした^^; 次回の長崎訪問時に持ち越しです。

あまりのノープラン行脚で、ほんとに行きあたりばったりという感じでしたが、
途中から諸先輩方に同行することで色々見て回ることができました。 

 

長崎港ターミナルビル「ビックピット」(高松伸)

ターミナルビックフット.jpg

ビックフット.jpg

最近はこういう鉄骨トラスって少なくなったように思います。今なら木造で組むことが多いかなと。

 

旧香港上海銀行長崎支店(下田菊太郎)

上海銀行.jpg 

上海銀行2.jpg

上海銀行3.jpg

この階段裏を見ただけで満足です^^

そして、3階のバルコニーから景色を何気なく見てたところ、集合時間15分前に探し求めていた建築を発見しました!

 

長崎港松が枝国際ターミナル(シード設計社)

上海銀行4.jpg

ターミナル.jpg

ターミナル2.jpg

ターミナル3.jpg

ターミナル4.jpg

ターミナル5.jpg

ターミナル6.jpg

ターミナル7.jpg

ここは豪華客船が停泊する場所のようで、普段はこのように誰もいないのですが、
何千人もの人が収容できる施設になってます。 
数分では堪能できなかったのと、長崎の地理をイマイチ理解できてなかったこともあり、
実は次の日にも訪問することになるほど、今回の建築ツアーではベスト3に入る建築でした。


ここまでで、1日目の前半部分。
まだまだ続きますが、今回はこの辺で。

加門建築設計室


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅