SSブログ

吹付断熱 [ ・土市町の家]

今週、「土市町の家」にて吹付断熱の施工が行われました。

吹付断熱.jpg

【土市町の家 吹付断熱施工中】

去年から続くグラスウールの不足により、今回は吹付で行うことになりました。
(今は改善されているようですが、決定時はまだまだ予測不能でしたので、最初から吹付で行うことを決定しました)

元々、エコポイントのこともあり、次世代省エネ基準での断熱性能を確保していたので、
数値的にはほぼ変わりませんが、気密性という観点ではよりUPしていると思われます。

訪問時はまだ途中のため、その効果は実感できませんでしたので、週末の打ち合わせを楽しみにしたいと思います。
多少、過ごしやすい現場になっているでしょう^^

施工当日は35℃を超える真夏日。
締め切った現場での施工、大変だったと思います。お疲れ様でした。

加門建築設計室

nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 14

コメント 8

心如

 古紙を利用した断熱材は、結露しないという話を聞いたことがあります。グラスウールよりも環境に優しいという意見もあるみたいです。気密性は少し下がっても、結露しないほうが良い場合もあるのではないかと思いますが、専門家からみるとどうなのでしょうか。
by 心如 (2011-07-02 07:28) 

浜松自宅カフェ

暑くても寒くても現場で汗を流す職人さんには、本当に頭が下がりますね。
by 浜松自宅カフェ (2011-07-04 10:19) 

plusgate

・bitさん、xml_xslさん、dennさん
 nice、ありがとうございます。
・心如さん
 おそらく、セルロースファイバーのことだ思いますが、
 内部結露しても吸放出されるので、そういう話になったのでしょうね。
 心如さんのおっしゃるように気密性よりも内部結露を防ぎ、
 その断熱効果が持続することを優先して考えるべきだと僕も思います。
・chihoさん、prostさん、mizuさん
 nice、ありがとうございます。
・浜自カフェさん
 ホントに頭が下がります。
 わかりやすい図面を書いて、少しでも恩返ししようと思います^^
・うつマモルさん、thisisajinさん、綾小路曽根斗磨さん、
 デザイナーズレントハウスさん
 nice、ありがとうございます。
by plusgate (2011-07-08 10:54) 

kappa

吹き付け断熱、素人目には大変良さそうに見えます。
そのメリット、デメリットはどんな点なのでしょうか。
by kappa (2011-07-10 07:00) 

RENT

吹き付け。。。職人さんは暑い中、たいへんだったでしょうね。
それに、手間もかかるし…。でも、隙間がないからいいかもしれないですね。
by RENT (2011-07-13 09:32) 

plusgate

・kappaさん
 僕も結構良いモノだと思いますよ。
 デメリットは施工性や価格だと思います。
 施工性は工事側が慣れれば大したこと無いですが、
 価格だけは繊維系と比べると割高になってしまいます。
・RENTさん
 そうなんです。吹き付けの職人さんは本当に大変そうでした。
 ただ、終わった後はおかげさまでとても快適な現場になりました。
by plusgate (2011-07-21 14:55) 

macoto

マンション現場は
よく吹付けまくったなー
そして、検査官がきて
5mm足らないとかいいよる。
35度で言われたら
きーっとくるよ。ほんとに
by macoto (2011-07-26 15:21) 

plusgate

・macotoさん
 今回、少し足りなくない?と言ってしまった監理者です・・・^^;
by plusgate (2011-07-27 12:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0