SSブログ

神沢の家 砕石パイル【HySPEED工法(ハイスピード工法)】 [ ・神沢の家]

「神沢の家」の地盤改良工法は砕石パイル【HySPEED工法】を選択しました。
 
建築地を名古屋市のハザードマップで確認したところ、液状化危険エリアにギリギリ入るか入らないかの
微妙なエリアだったことと、地盤調査の結果、地下水位がかなり高いということが判明したので、
液状化対策も兼ねてこの工法を選択しました。
 
適用地盤に限りがあり、クライアントさん宅でも採用できれば良いとは思ってましたが、なかなか適用できる地盤が無く、 
あとは、どこかで使ってみるだけという状況でしたので、自邸にはちょうど良いと思ったのも理由のひとつでした。
 
 
砕石パイル.jpg
 
【予め設計された位置へ専用ドリルをセット】
 
 
 
砕石パイル1.jpg 
 
【設計深度まで掘削】
 
 
 
砕石パイル2.jpg
 
【天然砕石を投入し、専用ドリルにて転圧】
 
 
 
砕石パイル3.jpg
 
【施工完了】
 
 
全ての施工が完了した後、載荷試験を行い強度を確認します。
(立ち会いたかったのですが、予定が合わず・・・)
 
 
 
砕石パイル施工後.jpg
 
【全箇所施工完了時】
 
 
実際の効果がわかる時は来てほしくないですが、
施工を見る限り安心して勧めることができることはよくわかりました。
実は色々トラブルもあったのですが、人災ですので割愛します(笑)
 
デメリットと思われた工事価格は思ったほどは高くなかったという印象です。
今後、適用すべき地盤の場合はお勧めしたいと思います。
 
加門建築設計室

nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 5

浜松自宅カフェ

これ、本当に良いと思います!
リンクされているウェブサイトで上手に紹介されている通りですが、
セメント系柱状改良は六価クロムの問題と撤去後に地下構造物が残ること
、液状化に対して根本的な解決手段になりえないから僕はお勧めして
いませんでした。

特に液状化に対しては、杭を施工する過程で圧密が促進されますから、
地震時以前に効果が期待できますし、上述したすべての課題が解決
されていると思われるからです。
正直、niceな選択だと思います。
by 浜松自宅カフェ (2011-12-20 11:20) 

plusgate

・浜自カフェさん
 工法(商品)が良いモノだというのは最初に話を聞いた時点から感じてました。
 あとは実際の施工状況など現場での問題点があるかどうかでしたので、
 その辺りがクリアになったことも僕にとっては良かったことのひとつです。
・bitさん、xml_xslさん、toyoさん
 nice、ありがとうございます。
by plusgate (2011-12-20 22:19) 

plusgate

・RENTさん
 nice、ありがとうございます。
by plusgate (2011-12-20 22:20) 

denn

ナイスな工法ですね^^様子が見て取れるのもわかりやすい!^^
by denn (2011-12-21 18:54) 

plusgate

・dennさん
 ありがとうございます^^ いつか利用するときが来れば是非^^
・心如さん
 nice、ありがとうございます。
by plusgate (2011-12-22 14:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。