SSブログ

よくある質問7 [■FAQ よくある質問]

『SE構法』に関わる質問で最も多い質問です。

Q:SE構法を採用した場合、普通の木造に比べて高くなるんでしょうか?

同じような質問では、

Q:SE構法は一般的な木造に比べて坪単価でどれくらい高くなるんでしょうか?

 

 

   

A:3階建を建築する場合は在来工法と金額の差はほとんどありません。

  理由は、木造(在来工法)の3階建で建築する場合、

  現在の建築基準法では、2階建では必要のない構造計算が必要になるため、

  構造計算費用がどちらの工法でも必要になるので、金額差は無く、

  むしろ、『SE構法』を採用した場合の方が、工事金額も安くなる場合もあり、

  さらに、プランの自由度も上がるなど、3階建住宅には有利な条件がそろっています。

  2階建や平屋の場合は、105角や120角の柱を用いた在来工法よりは

  坪単価0~10万円の範囲で高くなります。

  ひとくちに在来工法と言っても、柱の材種や大きさが様々ですので、比べ方が難しいところですが、

  一般的な在来工法に比べると高くなると予想できます。 

   SE構法を視野に入れ、優先順位を考えたい方には価格差をご提示しています。

  『SE構法』についてはメリット・デメリットがありますが、今回は金額ということでここまでにしておきます。

  そもそも、『SE構法』と『在来工法』の違いを金額だけで判断するのは間違っていると思っていますので、

  何が違うのかをよ~く理解した上で考えて頂きたいと思います。

加門建築設計室

↓クリックお願いします  

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・建築家へ


nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 9

コメント 5

浜松自宅カフェ

質問される方はSE構法と在来構法の違いをご存知なのでしょうか?
わかったから金額の違いを聞かれるのでしょうか?
by 浜松自宅カフェ (2010-09-01 00:48) 

plusgate

●浜自カフェさん
 今はWEBで調べることができますので、
 ほとんどの方はご存知だと思います。
 ですので、念のためにその価値の金額差を認識しておきたいという方が
 ほとんどだと思います。
●xml_xslさん、toyoさん
 niceありがとうございます。
by plusgate (2010-09-01 11:17) 

浜松自宅カフェ

>今はWEBで調べることができますので、ほとんどの方はご存知だと

それはそうですよね~!
でも、、、SE構法まで調査済みとはある意味驚きです。
by 浜松自宅カフェ (2010-09-02 22:34) 

plusgate

●小父蔵さん、prostさん、スネ雄さん、kashimiさん
 niceありがとうございます。
●浜自カフェさん
 SE構法の認知度はまだ僕の理想よりは遥かに低いですが、
 WEBの可能性を感じ、今回、記事にしてみました。
 意外と知っている方、多いですよ。
by plusgate (2010-09-03 22:48) 

plusgate

●kojiさん、narup-4さん
 niceありがとうございます。
by plusgate (2010-09-07 22:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

知立の家 基礎知立の家 上棟 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。